夏期講習2024 15日目

夏期講習15日目です。

 

今日から再始動ですね。

受験生にとっては、ここからが夏のラストスパートです。

あと2週間でどれだけ自分を高めることができるかですね。

 

勉強は頑張ったところで、結局点数が伸びなければ意味がありません。

厳しいですが、頑張ったからすごいねにはならないのです。

 

最終的には受験までに自分を高めることができればいいのですが、それはあくまで最終目標ですからね。

長期的な目標はそれでいいとしても、短期的、中期的な目標ではそれだけではいけません。

 

短期的というのは1週間単位くらいの目標です。

目標を決めずに勉強するのは意味がないですからね。

一つ一つ目標をクリアして成長を感じながら進まないといけないのです。

 

中期的な目標は1ヶ月単位の目標ですね。

受験生であれば模試や実力テストがあるでしょうから、その点数を伸ばすことを目標に据えるべきでしょう。

 

模試の結果が良くなっているということは、テストでの点の取り方が分かってきているということですからね。

その延長線上に受験があるわけですから、一つ一つのテストで点数をとっていかないと目標には届きません。

 

とはいえ、目標なんてものはなかなか達成できないものですからね。

その都度反省をして、よりよいものを取り入れていけば良いのです。

 

夏休みも後2週間です。

受験でしっかりと勝てるように、油断せずに頑張ってほしいですね。

 

 

それでは、今日はこの辺で。