いよいよ冬期講習が始まりました。
受験生にとっては追い込み時期ですね。
今年度は高3生は早々に大学に合格していますので、中3生と小6生が受験生となりますね。
さっそく、今日から中3生には朝から夕方まで勉強してもらうこととなります。
そして、自分で考えて勉強していくことになるのです。
ここで意外性をどう発揮するのかが大事ですよね。
勉強を頑張れないだろうと思っていた子が、意外に頑張ってくれるのか。
それとも、受験間際になったら頑張ってくれるだろうと期待していた子が、意外にも全然頑張ってくれなかったなのか・・・
もちろん理想は前者なんですけどね。
意外は意外でも、前向きな意外であってほしいですよね。
まぁ、今まで頑張ってきた子は、スンといった感じで勉強を続けてくれればいいだけですけどね。
特に変わったことをやることはありませんからね。
今まで通りに受験勉強を頑張ってもらえたらと思います。
それでは、今日はこの辺で。