せっかく勉強してきたのに、テストで良い点がとれない・・・
なんてことは、ざらにありますよね。
しかも、その点数を見て、周りは本人が勉強を頑張っていないと感じてしまう・・・
こんな誤解も多いですよね。
しかし、私たちプロが答案を見れば、その子がどれだけ勉強を頑張ってきたかがわかるんです。
高校生の数学の答案などがまさにそれです。
分からない問題はあるものの、頑張って答案を埋めようとしているのは、答案そのものを見ればよくわかります。
そして、どこまで迫れて、どこが足りなかったのかも、私たちなら指摘できるんです。
しかし、高校生本人はなかなかそこに気づけません。
それなりに知識が身につかないと、自分の努力が意味あることなのかがわからないのです。
努力した成果がテストに現れているのであれば、そこまで心配する必要はないでしょう。
努力さえ続けていけば、必ず花開くことになると思います。
もちろん、できないからと諦めてしまってはダメですよ。
諦めからは何も生まれませんからね。
もし、努力の成果が出ているかどうかを知りたくなったら、答案を塾の講師に見てもらいましょう。
きっと的確な分析をして、良いアドバイスがもらえると思いますよ。
それでは、今日はこの辺で。