カテゴリ:学習方法のすすめ



18日 1月 2025
今日、明日は共通テストですね。 東北の一部では雪の予報が出ていましたが、関東圏は天気が良いようで良かったです。 うちの生徒も受けていますので、なんとかうまくいってほしいですね。 今まで頑張ってきた成果が出るように祈るのみです。 共通テストは国公立大学の一次試験、もしくは私立大学の受験方式の一つとされています。...
11日 1月 2025
3日間のお休みをいただき、今日から再開となります。 さて、今日は公立中高一貫校の受験日ですね。 うちの塾生も受験しているのですが、これで4年連続指導したことになりますね。 さすがに4年指導したので、ノウハウが分かってきました。 とはいえ、これが正解だっていうのが分かっていないのが残念なところです。...
29日 12月 2024
冬期講習4日目です。 受験生が連日、受験勉強に明け暮れています。 もう受験まであと少しですから、追い込むのは当たり前のことです。 そして、私のしてあげられることは、どんどんなくなっていきます。 受験って、やはり自分でどうにかしなきゃいけないんですよ。 ここからはいかに自分で問題が解けるようになるかがカギとなります。...
20日 12月 2024
英語を指導していると、決まって生徒がつまづくところがあります。 大体、同じタイミングで生徒の間違いが多くなっていくのです。 やはり母国語でない英語はそもそもが理解するのがキツいんでしょうね。 とはいえ、基本的に英語の文なんて数種類しかありません。 動詞に着目すれば、大した種類にはならないのです。...
18日 12月 2024
中学受験や、高校受験で上を目指すとなると、偏差値が高い学校を選ぶと思います。 偏差値が高い学校というのは、それだけ教育レベルが高いってことになります。 特に、生徒の質が偏差値に比例してよくなっていくので、学校の環境はどんどん良くなっていきます。...
17日 12月 2024
もう年の瀬ですね。 私は来週から始まる冬期講習の準備に追われています。 始まったら始まったで、朝から晩まで授業しますので、地獄が待ってます笑 受験生にとっても、この冬休みは最後の追い込みをする大事な時期です。 悔いの残らないように、来年の受験で成功するようにラストスパートを頑張ってほしいですね。...
12日 12月 2024
中3生は毎週課題テストを実施しています。 とはいえ、塾で実施している確認テストを流用しているだけなので、過去に解いたことがあるテストなんです。 以前実施した確認テストを大事にとってある子は、それを覚えてきたりしてます。 まぁ、本当はズルなんですけど、テストの点数を上げようと努力するのは大事なことですからね。...
06日 12月 2024
もう12月になり、高3生たちも本番が近づいています。 ここまで勉強してきた生徒たちは、もうすでに真の受験生になっています。 ここからはいかに後悔せずに勉強を進めるかだけになります。 ちなみに、この時期に来てもまだ勉強したりしなかったりする子は、残念ながら受験生としては失格だと言えるでしょう。...
05日 12月 2024
テスト結果がどんどん返ってきていますね。 うちの塾生の結果は中学校は違えど、10位以内に入った子が9人となりました。 その中で上位5位以内は5人でしたね。 少ない人数しか在籍していない個人塾である我が塾ですが、生徒の頑張りでここまでの成績を出してくれているんですよね。 本当によく頑張ったと思います。...
04日 12月 2024
テスト結果を眺めていれば、自分の苦手な教科がわかると思います。 なぜなら、その教科の点数だけ凹んでいるからです。 もしかしたら、難しかったかもしれないので、平均点は見てほしいですけどね。 自分の点数が平均点から見ても低いと感じるなら、それはもう苦手科目なんですよ。 では、その苦手科目をどうするのか。 そんなの簡単ですよね。...

さらに表示する