結局自分で決めて行動できる子がすごいんだよね。

昨日、とある中1生が家で勉強できないから、塾で自習したいと言ってきました。

私は「いいよ」と一言返事をし、その子は塾で2時間自習して帰っていきました。

これは別に強制的に来させられたわけでもなく、自主的に行動した結果です。

 

また、とある中3生が家で集中して勉強できないので、塾のオンライン自習を利用したいと言ってきました。

こちらはすべての生徒に勧めていたことではありますが、それでも行動できたのは1人だけです。

 

別に塾を利用することが偉いわけではありませんけどね。

本来は、家でちゃんと勉強できているなら塾なんて頼らない方がいいんですよ。

ただ、家で集中して勉強できないと自覚しているのに、利用しないのはもったいないですよね。

 

結局どんなことでも動き出さないとダメなんですよね。

動き出さない人には結果はついてきません。

そして、自分を甘やかしている人にも結果はついてこないんです。

 

勉強は最初はキツいと思いますよ。

やる気がなければ勉強をしようとも思わないでしょう。

しかし、勉強だけは継続してやらないと結果はついてこないんです。

 

ちょっと勉強すれば、目の前のテストはいい点がとれるのかもしれません。

ですが、それはあくまでも目の前のテストに限っての話です。

入試ではそんな短期間の勉強だけでは通用しないんですよね。

 

コツコツ頑張って勉強して、

いろいろな問題を解く中でいろいろな考え方を身につけて、

何度も試行錯誤して問題を解いていかないと、入試問題は解けるようにはならないんですよ。

 

習慣的に勉強をするためには、毎日、ある程度は強制的にでも勉強するしかありません。

最初は苦痛なことも、習慣化していけば自然と勉強するようになるんです。

私たちが歯磨きを毎日するようにね。

 

学生の本分は勉強することですよ。

まずは勉強できる環境に身を置くようにしましょうね。

 

ちなみに、今通っている塾で自習ができるというのなら、積極的に利用して下さいね。

家でのんびりしている姿を見てイラッとするくらいなら、塾に連れて行って勉強させた方がよっぽどいいですよ。

 

 

それでは、今日はこの辺で。