うちの中2生は黄金世代です。
小学生のころからうちに在籍している子が多いので、長い間うちの塾のやり方に慣れている子たちです。
今回も定期テスト勉強をしっかりと頑張ってくれました。
で、今回の神栖2中の定期テストの点数が出そろったので、ちょっと集計をしてみました。
コロナの混乱の中、うちの子たちは頑張りましたね。
では、塾の平均と学校平均を比べてみます。
教科 / 学校平均 / 塾平均 / 差
国語 / 56.9 / 68.7 / +11.8
数学 / 52.2 / 87.2 / +35.0
英語 / 71.3 / 93.0 / +21.7
社会 / 73.7 / 94.3 / +20.6
理科 / 47.6 / 81.0 / +33.4
合計 / 301.7 / 424.2 / +122.5
立派な点数だと思います。
特に数学と理科は平均を大幅に超えてくれました。
残念なのは国語ですが、全体的に国語の勉強量が足りないのでしょうね。
この結果は生徒の頑張りによるものが多いです。
塾ができることは限られていますからね。
ちなみに、ちょっとズルいですが、中3生と中1生は平凡な結果なので発表しません笑
とはいえ、この子たちの大半が小学生のころから、うちの塾で鍛えられている子です。
早期に塾に入れて頑張らせると、こういった成果が出てくるんです。
もし、この子たちが中2から塾に入ったなら、こんな結果にはなっていないでしょう。
そもそも塾に入れるのが遅ければ遅いほど、勉強する機会が失われ、成績を上げることが困難になるんです。
勉強というのは、少しやったからといって、すぐに成果が出るものでもないんですよ。
できるだけ早期に勉強する習慣が身につかなければ、勉強量というのは増えていかないんです。
できるかぎり塾に入れるのは早めた方がいいですよ。
もちろん、入れるのはうちの塾でなくても構いません。
早めに塾に入れて勉強の習慣を身につかせるか、家庭で勉強習慣を身につかせるのか、どちらにしろ早めに勉強する習慣を身につけさせましょう。
それでは、今日はこの辺で。