さて、今日でオンライン授業はとりあえず終了ですね。
来週の月曜日からは通常授業を再開いたします。
詳しくはこちらを参照してください⇒「通常授業再開について」
とはいえ、コロナウイルスの感染状況次第で、またオンライン授業が復活するかもしれません。
そうならないことを切に祈りますが、第2波・第3波は来てしまうでしょうね。
そうなれば、再びオンライン授業に戻すことになります。
それまでは、とりあえず予防をしながら教室開放を続けることとなりますね。
ちなみに、zoomは「いつでも使える自習室」として利用していきます。
毎日17時から22時までzoomの部屋を開放しておきますので、利用したい人は自由に使ってもらえればと思います。
私は夜、授業を行っていますが、教室内をうろうろしているので、そのときにパソコンの画像を見ることが可能です。
ずっと監視とはいきませんが、ちらちら勉強の様子を見られるだけでも、ある程度の緊張感をもって勉強できるのではないでしょうか。
毎日2時間勉強すると決めたとしても、どうしても誘惑に負けてしまい、集中して勉強できないという子は是非利用してみてください。
ちなみに、普段の教室での自習に関しては、最初は中3生と高校生のみ可能になります。
ただ、これも段階的に緩めていき、ゆくゆくは希望者は全員、塾での自習を可能にしたいと思います。
しかし、教室の広さ的に生徒の人数が「密」を引き起こすようでしたら、自習は断らせてもらいますね。
できるかぎり3密を作らないようにするのは、コロナ対策での常識ですので。
6月に入ると徐々に日常が戻ってきます。
コロナウイルスに感染することなく、勉強を継続させていきましょうね。
それでは、今日はこの辺で。