今年の夏は暑すぎますよね。
ひと昔前なら考えられないほど暑いです。
熱中症のニュースが連日流れていますよね。
学校の対応も後手にまわっているようで、死亡事故まで出ていますよね。
学校側もこの事態は想定外でしょう。
学校行事を優先する事情もわからなくはないです。
でも、大事なことは人命第一でしょうね。
部活の練習時も中学生・高校生ともに体をいたわってもらいたいですね。
熱中症にならないためには、水分補給が重要です。
くれぐれもドリンク忘れがないようにお願いします。
私は中3の夏休み中、涼しい午前中に勉強していたものです。
午前中であれば、気温もそこまで上がっていませんでしたから、集中して勉強できたのを覚えています。
ただ、今は午前中でも35℃を超えていますからね。
今はもう涼しいエアコンのある環境で勉強するしかありませんね。
月曜日から夏期講習が始まるわけですが、塾内は涼しい状態にして、快適に勉強できるようにしておきます。
中3は午前中から勉強ですが、中1・2も家が暑くて勉強できないのであれば塾に来て勉強するといいですよ。
夏期講習中、塾は朝10時から夜10時まで開いています。
いつでも勉強しに来ていいですからね。
涼しくて静かな環境でしっかりと勉強してくださいね。
月曜日から夏期講習です。
私も熱中症にならないように気をつけたいと思います。
皆さんもどうぞご自愛くださいませ。
それでは、今日はこの辺で。