茨城県の高校入試まで後48日あります。
これは大体、夏休みと同じくらいの期間です。
これだけの期間があれば、まだまだ成績を上げることができますね。
中3たちの願書の期限(学校に提出する期限)が迫っているらしく、
うちの生徒もどの高校に出願するかを決めたようです。
とはいっても、これは一時的なものと考えてください。
最終的な志望校決定は「志願先変更」の時期までです。
ここで志願先を変更すれば、受ける高校を変えることができます。
その日程が2月20日・21日の二日間です。
そこまでは点数の推移をみることができます。
点数が上がってくれば、自分の行きたい高校を受験して、そうでなければ一つランクを下げればいいのです。
出願したからといって、その高校を必ずしも受けなくてはいけないのではないということを覚えておいてくださいね。
出願が一通り済めば、倍率が発表されます。
どのくらいの人間がその高校を志願しているのかの倍率をみることができるんです。
自分の行きたい高校に必ず合格するためにも、まだまだあきらめずに頑張り続けましょうね。
それでは、今日はこの辺で。