今日は定期テスト前学習道場の2日目です。
昨日から明日にかけての3日間のうち、2日間参加しなくてはいけないことになっています。
中2・3はさすがに全員参加していましたが、
中1生は2名ほど連絡なしの不参加でした。
私は1学期のときもこの件をお知らせし、
2週間前から来るようにお知らせに書き、
先日の水曜日も来るように話をしました。
ここまでやっても連絡が行き届かないのですね。
もう2学期ですから、「まだ中1生だから」という言い訳は通用しませんね。
事情があるなら連絡するのが当たり前なのに、
それもできないのは非常にまずいですね。
どこの世界でもそうですが、ルールを守れないのはダメです。
生徒に事情は聞いてみますが、あまりにもやる気がないようなら、
退塾も勧告しなくてはいけないかもしれません。
塾は成績を真剣に上げたいと考えるものが来るべきです。
やる気がないのであれば、即刻辞めてもらいましょうね。
それでは、今日はこの辺で。