今日は学校ワークの確認日でした。
明日から部活の新人戦があるにも関わらず
中1・2ともちゃんと塾に来てくれましたね。
心配が杞憂になってよかったです。
ちなみにワーク遂行率はまあまあでしたかね。
中1は一人以外はほとんど終了。
中2は全員OK。中3は半分が終了していました。
ここから後はワークの繰り返し期間です。
どれだけワークを繰り返し解くことができるのかで
テストの点数が決まります。
「学校ワークを一週間前に終わらせなくてはいけない。」
というルールがある塾は、近辺ではうちしかありません。
一見厳しいように感じますが、普段からワークを進めていれば
終わらないはずがありません。
一週間前には学校ワークを終わらせておかないと、
繰り返し解くことができなくなります。
ワークは一回解いただけでは、なかなか頭に入りません。
最低でも3回以上は解きなおしをしないと高得点は難しいでしょうね。
成績をとるためには最低限やってもらわなくてはいけないこと。
これからも愚直にこのルールを守り続けていきたいと思います。
それでは、今日はこの辺で。