冬期講習9日目です。
いきなり寒くなりましたね。急激な気温の変化は体調を崩しやすいので気をつけてくださいね。
冬期講習も佳境を迎えました。
中3生の確認テストもあともう少しで終了です。
今回の冬期講習でかなりの量暗記できたかなと思います。
特に、数学では茨城県の大問1~3を完璧にとらせるために、
確認テストでひたすら確認していきました。
明後日は塾のテストなので、そこで頑張った成果が発揮されることを祈っています。
というか、ここまで来て計算問題ごときで間違っているなんてありえませんね。
絶対に計算問題というか、簡単な問題は間違えてはいけません。
計算で点数を落としただけで、4点もマイナスされてしまうのです。
しっかりと点数を確保するためにも、ケアレスミスは許されませんよ。
今回の確認テストは満点合格にしていましたから、ケアレスミスの恐ろしさは身に染みたはずです。
化学反応式のテストでは7回もチャレンジしてやっと合格できた生徒もいました。
この教訓をどういかすかが大事になりますからね。
それでは、今日はこの辺で。
コメントをお書きください