定期テストの頑張りがピークを迎えてますね。
中3生が一日中自習に勤しんでいます。
大体13時くらいから22時前後までですから、大体8時間くらいでしょうか。
もう学校ワークが終了しているので、ひたすら繰り返しをしてもらっています。
今回の定期テストの範囲はまだ点数がとりやすい内容ですね。
次の定期テストはどの学年も難しい内容が入ってきます。
中3生で例をとると、
数学は「相似」などの図形分野。
英語は「間接疑問文」「分詞」「関係代名詞」。
理科は「イオン」「天体」。
社会は「国会・内閣・裁判所」など。
どれも理解・暗記が大変な分野となっています。
ということは、今回の定期テストで失敗してしまうと、次の定期テストで点数をとるのは非常に難しいこととなってしまいます。
成績は2回の定期テストの結果の合計で出てくるので、次回の定期テストの分まで今回の定期テストで高得点を狙うべきです。
うちの塾生たちにはそのことを話しておきました。
素直な生徒ほど、この言葉をしっかりと受け入れています。
とりあえず現段階の頑張りは及第点です。後、少し頑張っていきましょう。
それでは、今日はこの辺で。
コメントをお書きください