夏期講習14日目です。今日で前半戦終了です。
明日の10日~17日はお休みをいただき、ブログもお休みいたします。
今朝はうれしいニュースがありましたね!
オリンピックの体操男子団体が金メダルを達成していました。
テレビをつけた時、最初はまさか・・・と思っていたのですが、
番組を通して見ていると、演技の様子がVTRで流れ、
そこで初めて本当なんだと実感しました!
内村航平選手はこの団体金が最大の目標だったんですよね。
個人総合では、金メダルを達成している体操のスペシャリストですが、
この団体金だけは、なかなか達成できてなかった。
そんな中、今回、やっと悲願が達成できたわけですね。
有言実行とはまさにこのことだと思います。
ずっと団体金をとりたいと言い続けてきたからこそ達成できたんですね。
人の言葉は言霊が宿るとよく言われます。
自分の目標を口にし続けると、目標や夢が達成できると言われています。
これって勉強にも生かせるのではないかと思います。
自分が達成したい目標を、実現するまで言い続ける。
言い続けることで、自分にプレッシャーを与え、目標実現に向けて努力する。
この言葉が本気であればあるほど、目標は達成できます。
自分の目標を口にしましょう!
その目標が高すぎて周りに笑われようが、そんなの気にせずに目標を語りましょう。
それを言い続け、自分が努力を続ければ、きっと目標は達成できますから。
それでは、今日はこの辺で。
コメントをお書きください