今日も暖かかったですね。
エアコンを使わなくていいので、電気代が節約できてます。(笑)
今日も15時頃から高3生が自習に来ていたんですが、
そんな中17時くらいにひょっこり最近入ったばかりの中3生が勉強にきました。
「お前、どうしたの?」と聞くと、
「いや、学校の家庭学習をしに来たんだよ」って普通に返事をしました。
「どうしたの?めっちゃやる気になってるじゃん!」とほめてあげると、
「今日は午前中から昼飯も食べないで勉強してたんだよ。」ですって。
この生徒は春期講習からうちの塾生になった子なんですが、
最初は勉強に対して全然やる気がなかったんですよね。
私も大変な生徒が入ってきちゃったな・・・と思っていたんですが、
授業毎に「勉強しないと高校入れないよ~」などといつも声をかけてたんです。
すると、少しずつ勉強へのやる気が出てきて、たった2週間でここまで勉強する子になりました。
子供の成長ってすごいですよね。
まだまだ気まぐれで勉強しているだけなのかもしれませんが、
少しでも生徒の成長が見られるのって講師側もうれしくなるんですよね。
この生徒は帰り際、「明日も勉強しに来るわ!」と言って帰っていきました。
今後もこの生徒の活躍を楽しみにしていきます。
それでは、今日はこの辺で。
コメントをお書きください