今日は英単語のまとめテストを実施しました。
3週間前くらいから告知し、1週間の期間延長を経て、ようやく今日実施となりました。
当塾ではこういう催しをする場合は、かなり前から告知するようにしています。
それは生徒の「知らなかった」を徹底的に潰すためです。
直前に告知をして、抜き打ちみたいにテストをすれば反感は出るでしょう。
しかし、3週間も前から告知していたことを「知らなかった」で済ますことはできません。
まぁ、なぜここまで徹底しているかというと、生徒を逃がさないためなんですよね。
やらなきゃいけないことから逃げだしたい気持ちは分からないではないですが、逃がしてばかりいては、成果を出すことはできません。
成績を上げるために行動している以上、生徒には頑張ってもらわなきゃいけないわけで、それができないなら成績を上げることはできないのです。
だから、鬼になって生徒と接しないといけないときもあるのです。
事前にそう決めてやっているので、生徒のおサボりは糾弾することができます。
明らかにそのための準備をしていないというのは、生徒がサボっているだけですからね。
しかも、テスト内容は今までやってきた英単語テストなわけですから、何も難しいことなんてないんです。
難問を課していれば生徒の能力次第では苦痛になることでしょうが、誰でもできるようなことを課しているわけですから、努力をしてもらわないといけないのです。
まぁ、このように考えて、こういう取り組みをやっているわけですが、やはり自分本位で動いているものがいるわけで。
自分のご都合主義を振りかざして、テストを回避しようとする愚か者がいるわけですよ。
遠慮なく雷を落とさせてもらいましたけどね。
やる気がないなら、別にやらなきゃいいんですよ。
ということで、そのままお帰りしてもらいましたね。
とはいえ、全然覚えてきた様子がない子もいて、せっかくやっている取り組みもなかなかうまくはいきませんね。
とりこぼしがないようにしていきたいところではありますが、まだまだこちらの頑張りが足りませんね。
それでは、今日はこの辺で。