親の学歴って子どもの成績と関係があるのでしょうか?
確かに、学歴が高い人は今まで勉強面で努力をしてきた人なので、子どもにアドバイスをすることができるでしょう。
一方で学歴が低い人は勉強した経験が乏しいので、子どもに勉強法を提案するのは難しいのかもしれません。
その学生時代を悲観して、自分は子どもに言う資格がないと考えておられる方もいるのかもしれません。
ただ、自分が勉強してこなかったからといって、子どもに勉強しろって言ってはいけないのでしょうか?
うちの両親はともに高卒です。
しかし、私も妹も大卒です。
極端なことをいえば、親と子どもとの学歴に相関関係なんてないんです。
うちの父親は私に毎日勉強することを強制しました。
私が言うことを聞かないと、毎日のように説教してきましたし、成績が低いと鬼のように怒ってきました。
ある意味、強制的に勉強させられていましたね。
でも、そのおかげで私の成績は中学校の上位に居続けることができました。
高校では落ちこぼれでしたけどね・・・
そして、うちの母親は私が勉強することに非常に協力的でした。
勉強しないと怒ってきましたし、ゲームばかりしているとゲームを没収され強制的に勉強させられました。
定期テスト前は私に口頭で問題を出してくれましたし、塾への送迎も喜んでしてくれました。
こんな二人ですが、両親の卒業した高校は非常にレベルの低いところです。
自分は子どものころ勉強しなかったはずなのに、私たちには勉強しろと言ってきたわけです。
多分、反面教師的な発想なんでしょうね。
自分たちが学生時代に勉強しなかったことで、その後、何らかしらの苦労をしたのでしょう。
もっと勉強しておけばよかったという思いから、子どもに勉強を強制したのだと思います。
このように、親の学歴なんてどうだっていいんです。
子どもにどうなってもらいたいのか、それが大事なことなんだと思います。
親の理想を子どもに押し付けるのは良くないと否定する人もいるかもしれませんが、子どもの将来を願っての理想なら、押し付けていいんじゃないですかね?
ちなみに、うちの両親は勉強することは強制してきましたが、将来の進む道は自由に決めさせてくれました。
どんな仕事でも文句は言わなかったんじゃないでしょうか。
何の由縁か、私たち兄妹はどちらも人に教える仕事を選んでいるんですけどね。
何度も言いますが、大事なことは、子どもにどうなってもらいたいかです。
子どもが勉強しないで、今を楽しんでもらいたいと願うことも、
子どもにたくさん勉強させて、自分のやりたいことをさせてあげたいと願うことも、
どちらも正解なんだと思いますよ。
子どもは親の背中を見て育つものです。
親が子どもに対して何も考えていなかったら、そりゃ子どもになめられますよ。
子どもは親が思っている以上に、親のことをよく見ていますからね。
何が最適な答えなのか、答えは簡単には見つからないと思います。
考えて行動に移すことが何より大事なことじゃないかなと思います。
ぜひ子どもの将来を真剣に考えてみてくださいね。
それでは、今日はこの辺で。